Event is FINISHED
【開催概要】
本セミナーは、世界が求めるプロフェッショナルを育成し、世界貢献可能な人材を排出することをミッションとした公開スクール[グローバルプロフェッショナルズ創造戦略プロジェクト]の一部を体験頂く、無料公開キックオフフォーラムです。
<会場>
関西大学東京センター
(東京都千代田区丸の内1丁目7−12 サピアタワー 9階)
※3階受付にて本セミナー受講の旨・ご自身のお名前・所属をお伝えください。
入室カードをお渡し致しますので9階会場までお越しください。
<日程>
2020年12月19日(土)
(受付 12:30)
キックオフセミナー 13:00〜17:45
懇親会 18:00〜
<定員> 80名 (定員になり次第締め切り)
※席数には限りがございますので、必ずお申込みの上 ご参加ください。
13:00〜13:15:主催 山本 学 ご挨拶
13:15〜13:30:名誉理事長 塩谷 立 ご挨拶
13:30〜14:15:「COVID-19における消費市場のオムニチャネル戦略の具現化」
藤野 直明
14:15〜15:00:「行動様式から始める人間の意識改革 Change Working」
平山 信彦
15:00〜15:30:「グローバル化志向に見える BtoBマーケティングのロジック」
庭山 一郎
15:30~15:45 : 休憩
15:45〜16:45:「コロナショック時におけるニューロマーケティング」
満倉 靖恵
16:45〜17:30:「中国におけるコロナ対応と現状」
戴 寧
17:30〜17:45:まとめ/閉会のご挨拶
18:00〜:懇親会(セミナー参加者は参加義務あり: パーティ参加費¥10,000- 。※イベント当日、会場にてお支払いください)
->登壇者に対し、話を聞くだけではなく自身の考えをアウトプットして知見を深める貴重な機会。取組み内容の質問・今後の〇〇・参加者様のご担当領域への意見などは日々の業務にも活きるでしょう。また、参加者間のネットワーキングも自由です。同領域に関心の高い仲間を作りましょう。
※1 当日、主催者の記録のため撮影を致します。また撮影した画像は、主催者のメディア、HP・SNS等に使用させていただく可能性がありますことをご了承ください。
※2 記載内容は予定です。当日の急な変更等ありました場合は何卒ご容赦ください。
イベント当日のご来場時は、受付にてお名前をお伝えください。

五十嵐かほる
株式会社パーソナルスタイリスト 代表理事

SOULMATICS(ソウルマティックス)
世界で活躍するゴスペルシンガー
現代ゴスペルの200曲以上をレパートリーに持つゴスペルグループ。
年間60本を超える全国の小中学校、高等学校での芸術鑑賞会、イベント出演は六本木ヒルズから 老人ホーム、ツアーやレコーディングは五木ひろしから平井 堅、海外では中国の日本大使館から NYアポロシアター、そしてミュージカルRENTへの出演。
国内外から“奇跡の声”と評されるその幅広い音域や声、培ってきた経験と知識により、場所によって 曲や声や歌い方を変化させ、プロの第一線の現場から社会貢献まで、各方面で確かな実績を残している。
またディレクター池末 信の教育メソッドを用いて、15カ所以上の学校やボーカルスクール、プロダクションへの 講師派遣、K-POPやJ-POPアーティストのレコーディングディレクション(歌唱指導)を行っている。
“洗練された技術”と“誰かを想う暖かな心”が調和した音楽で 人々に“希望を信じる魔法”をかける、唯一無二のグループ。
海外では「Tokyo Mass Choir」というグループ名で活動。

山本 学
グローバルプロフェッショナルズ創造戦略プロジェクト公開スクール 校長
山本国際マーケティング研究所 代表
中国遼寧大学商学院(MBAビジネススクール) 客員教授
首都経済貿易大学工商管理学院(MBAビジネススクール)客員教授
アジアパシフィック経営・マーケティング研究会 主宰

塩谷 立
グローバルプロフェッショナルズ創造戦略プロジェクト公開スクール 名誉理事長
衆議院議員 元文部科学大臣 人口知能未来社会経済戦略本部長
2)誠に恐縮ですが、イベント当日 体調の優れない方は 参加をお控えくださいます様 お願い致します。
3)会場内はソーシャルディスタンス確保の為に、平時より座席の間隔を空けております。
4)キックオフ 及び 懇親会会場の空調能力: 6-8分毎に会場全体の空気が換気されます。
(概ね 新幹線、在来特急と同等レベルの空調となります)
・お申込時にご入力いただいたメールアドレス宛に、今後グローバルプロフェッショナルズ創造戦略プロジェクトが開催するイベントのご案内を送らせていただく場合がございます。
・個人情報に関する照会や、訂正、追加または削除については、お客さまご本人から下記お問い合わせ先に別途ご連絡いただくことにより、対応させていただきます。
主催:グローバルプロフェッショナルズ創造戦略プロジェクト globalprofessionals.org
※登壇者の都合によりプログラムが変更になる場合がありますことをご了承ください
Add to Calendar
Global Professionals 16th Kickoff Forum
【開催概要】
本セミナーは、世界が求めるプロフェッショナルを育成し、世界貢献可能な人材を排出することをミッションとした公開スクール[グローバルプロフェッショナルズ創造戦略プロジェクト]の一部を体験頂く、無料公開キックオフフォーラムです。<会場>
関西大学東京センター
(東京都千代田区丸の内1丁目7−12 サピアタワー 9階)
※3階受付にて本セミナー受講の旨・ご自身のお名前・所属をお伝えください。
入室カードをお渡し致しますので9階会場までお越しください。
<日程>
2020年12月19日(土)
(受付 12:30)
キックオフセミナー 13:00〜17:45
懇親会 18:00〜
<定員> 80名 (定員になり次第締め切り)
※席数には限りがございますので、必ずお申込みの上 ご参加ください。
【タイムスケジュール】
12:30〜:開場13:00〜13:15:主催 山本 学 ご挨拶
13:15〜13:30:名誉理事長 塩谷 立 ご挨拶
13:30〜14:15:「COVID-19における消費市場のオムニチャネル戦略の具現化」
藤野 直明
14:15〜15:00:「行動様式から始める人間の意識改革 Change Working」
平山 信彦
15:00〜15:30:「グローバル化志向に見える BtoBマーケティングのロジック」
庭山 一郎
15:30~15:45 : 休憩
15:45〜16:45:「コロナショック時におけるニューロマーケティング」
満倉 靖恵
16:45〜17:30:「中国におけるコロナ対応と現状」
戴 寧
17:30〜17:45:まとめ/閉会のご挨拶
18:00〜:懇親会(セミナー参加者は参加義務あり: パーティ参加費¥10,000- 。※イベント当日、会場にてお支払いください)
->登壇者に対し、話を聞くだけではなく自身の考えをアウトプットして知見を深める貴重な機会。取組み内容の質問・今後の〇〇・参加者様のご担当領域への意見などは日々の業務にも活きるでしょう。また、参加者間のネットワーキングも自由です。同領域に関心の高い仲間を作りましょう。
※1 当日、主催者の記録のため撮影を致します。また撮影した画像は、主催者のメディア、HP・SNS等に使用させていただく可能性がありますことをご了承ください。
※2 記載内容は予定です。当日の急な変更等ありました場合は何卒ご容赦ください。
【当日受付時のお願い】
イベント当日のご来場時は、受付にてお名前をお伝えください。
【登壇者情報】
藤野 直明
野村総合研究所 上流コンサルタント
平山 信彦
株式会社内田洋行 執行役員
庭山 一郎
シンフォニーマーケティング株式会社
代表取締役
満倉 靖恵
慶應義塾大学 理工学部 教授
戴 寧
株式会社 NEO ACADEMY
代表取締役社長
【司会】

五十嵐かほる
株式会社パーソナルスタイリスト 代表理事
【懇親会特別ゲスト】

SOULMATICS(ソウルマティックス)
世界で活躍するゴスペルシンガー
現代ゴスペルの200曲以上をレパートリーに持つゴスペルグループ。
年間60本を超える全国の小中学校、高等学校での芸術鑑賞会、イベント出演は六本木ヒルズから 老人ホーム、ツアーやレコーディングは五木ひろしから平井 堅、海外では中国の日本大使館から NYアポロシアター、そしてミュージカルRENTへの出演。
国内外から“奇跡の声”と評されるその幅広い音域や声、培ってきた経験と知識により、場所によって 曲や声や歌い方を変化させ、プロの第一線の現場から社会貢献まで、各方面で確かな実績を残している。
またディレクター池末 信の教育メソッドを用いて、15カ所以上の学校やボーカルスクール、プロダクションへの 講師派遣、K-POPやJ-POPアーティストのレコーディングディレクション(歌唱指導)を行っている。
“洗練された技術”と“誰かを想う暖かな心”が調和した音楽で 人々に“希望を信じる魔法”をかける、唯一無二のグループ。
海外では「Tokyo Mass Choir」というグループ名で活動。
【主催者情報】

山本 学
グローバルプロフェッショナルズ創造戦略プロジェクト公開スクール 校長
山本国際マーケティング研究所 代表
中国遼寧大学商学院(MBAビジネススクール) 客員教授
首都経済貿易大学工商管理学院(MBAビジネススクール)客員教授
アジアパシフィック経営・マーケティング研究会 主宰

塩谷 立
グローバルプロフェッショナルズ創造戦略プロジェクト公開スクール 名誉理事長
衆議院議員 元文部科学大臣 人口知能未来社会経済戦略本部長
【グローバル・プロフェッショナルズ創造戦略プロジェクトについて】
日本をはじめ世界中に通用するプロフェッショナル人材創造のため、立ち上げたプロジェクトです。ご自身の課題と向き合って頂くために、マーケティング/ブランディング戦略、ICT/IoT/AIなどの最新技術を用いたビジネス、これからの時代の人財・組織開発など様々なテーマについて各業界の第一線で活躍される方から講演頂きます。異業種や異なる職種の方々とのディスカッションから気づきが生まれ、アクションを起こすきっかけが生まれていく場として第16期目を迎えます。【新型コロナウイルス対策について】
1)当日は会場受付で検温を実施させていただきます。2)誠に恐縮ですが、イベント当日 体調の優れない方は 参加をお控えくださいます様 お願い致します。
3)会場内はソーシャルディスタンス確保の為に、平時より座席の間隔を空けております。
4)キックオフ 及び 懇親会会場の空調能力: 6-8分毎に会場全体の空気が換気されます。
(概ね 新幹線、在来特急と同等レベルの空調となります)
【個人情報の取り扱いについて】
・お申込時にご入力いただいた個人情報については、イベントの主催者であるグローバルプロフェッショナルズ創造戦略プロジェクトがそれぞれの個人情報取扱い規定にもとづき管理させて頂きます。・お申込時にご入力いただいたメールアドレス宛に、今後グローバルプロフェッショナルズ創造戦略プロジェクトが開催するイベントのご案内を送らせていただく場合がございます。
・個人情報に関する照会や、訂正、追加または削除については、お客さまご本人から下記お問い合わせ先に別途ご連絡いただくことにより、対応させていただきます。
主催:グローバルプロフェッショナルズ創造戦略プロジェクト globalprofessionals.org
※登壇者の都合によりプログラムが変更になる場合がありますことをご了承ください
Sat Dec 19, 2020
1:00 PM - 8:00 PM JST
1:00 PM - 8:00 PM JST
- Venue
- Tickets
-
講演+懇親会[13:00-20:00]に参加 (懇親会は費用¥10,000-発生 ※会場でお支払いください) FULL
- Venue Address
- 千代田区丸の内1丁目7−12 サピアタワ 9F Japan
- Organizer
-
グローバルプロフェッショナルズ創造戦略プロジェクト131 Followers